2022年度
第3回鎌水協泳力検定会 要項
日本水泳連盟公認
日時:2023年3月12日(日) 10時00分 検定会開始
11時30分 終了予定
場所:こもれび山崎温水プール(25m)
検定種目:
7〜4級:25mクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ
3級:50mクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ
2級:100m個人メドレー
1級:200m個人メドレー
検定会:
(1)原則として、上記の順序で行う。
(2)スタートは水中からも認める。
(3)受検者の年齢区分は、検定会当日の満年齢による。
検定基準:
・ 泳力検定基準タイム以内で、かつ競泳競技規則に違反しない泳ぎであること。
・ 基準タイムは、こもれび山崎温水プールの鎌水協掲示板に掲示しています。
・ または、鎌倉水泳協会ホームページにて確認して下さい。
定員:30名(先着)
申込方法:
・ 鎌倉水泳協会のホームページhttp://ksuikyo.comから「申込フォーム」に所定事項入力し、送信してください。
・ 宛先:ksk.kentei@ksuikyo.com(鎌倉水泳協会泳力検定担当)
・ 申込フォームに記載された個人情報は、検定会運営のみに使用しその他の目的には使用いたしません。
申込期間:2月1日(水)10時00分 〜 2月21日(火)21時00分(定員になり次第締め切ります。)
参加料:
入場時の混乱を避けるため、今回からプール入場料を検定料と合わせて振り込んでいただきます。参加料は、
検定料1種目1500円 [申込は3種目まで] + プール入場料(下記)
とします。
未就学児:無料
小中学生:210円
高校生以上:410円
65歳以上高齢者:310円
中学生以下障害児:無料
障がい者:210円
振込先:参加料の振込は、申込フォーム送信の翌日までに下記へお願いします。
ゆうちょ銀行 振替口座 00250−7−54315 口座名義:鎌倉水泳協会 または
ゆうちょ銀行 店番029 当座預金 0054315 口座名義:鎌倉水泳協会
問合せ先:鎌倉水泳協会事務局
Tel:0467−44−4220 〒247−0051 鎌倉市岩瀬700−4−301
E−Mail:info@ksuikyo.sakura.ne.jp
泳力認定:泳力検定合格者には、日本水泳連盟より泳力認定証及び認定バッチを授与する。
検定員:公認スポーツ指導員(水泳)
その他:
・ 受付開始は9時15分です。受付に「感染防止チェックリスト」(鎌倉水泳協会ホームページからダウンロードし、必要事項を記入したもの)を提出して下さい。
・ ウォーミングアップは、9時20分より専用コースで行うことができます。また、9時40分から10分間は、専用コースで飛込み練習を行うことができます。いずれも、密に注意して行うよう心がけてください。
・ 認定証及び認定バッジは、検定終了後準備が整い次第、章典(1F)にて授与します。
・ 不合格者、棄権、欠席者には、認定料(700円)を返金いたします。ただし、本人または代理人が当日(検定開催時間中)受け取りに来た場合に限ります。
・ コロナウイルス感染症の蔓延状況(緊急事態宣言発出中など)により検定会を中止することがあります。その場合は、鎌倉水泳協会ホームページにて掲示します。参加料は事務手数料(振込手数料)を除き返金いたします。
ご注意
・
申込フォームには、入力された情報をその場でチェックする機能がありません。受験級と種目の組み合わせ、振り込む合計金額などの情報は、十分に確認した上で入力してください。
・
今回から、プール入場料を検定料と合わせて振り込んでいただきますので、自分の入場料を検定料に加算してくださるようにお願いします。
・
要項をパソコンや特にスマホの画面上だけで見ていると、情報の見落としが起きやすくなります。感染防止チェックリストだけでなく要項も印刷し、内容を確認するようにしてください。
主催 鎌倉水泳協会 後援 鎌倉市